足アトゥ

名前
添付URL
ファイルアップ
アイコン
パスワード 削除に必要:数字6文字以内
本文  [EZ絵文字入力]
文字色   

[30626]   R-2
10/03/03(水) 23:50

>>くわぢさん

>携帯電話向けのページが成熟した

そうとは言い切れませんね…
寧ろ個人が管理する携帯サイトの殆どが
正しいマークアップを心得ていません

そもそもレンタルスペース側の問題で
ヘッダを編集できなかったり
CSSファイルを作れなかったりします

更に多くの学生がdocomo(iモードブラウザ1.0)ユーザーであることも相まって
CSSをふんだんに使ったテンプレ配布サイトの需要は少なくなったと考えます

>BL路線

さすがに私も健全な男子です
BLには抵抗があります(笑

ですけど
最近異常に流行ってますね
間違ってもBLの実写映画化とかはやめていただきたいです…

>誕生日

私とくわぢサンの出逢いのきっかけですからねー
生年月日1日違いはこの先なかなか
見つけられないと思います





[30625]   くわぢ
10/03/03(水) 21:44

今、過去の書き込みを今年の元旦くらいまで遡ってみてきました。

>>Dさん

そういえば、
だいぶ前にはてなばっかりで書き込んでた人物って、
あれ、僕です。(^^;

サムスンのだーいぶ前の端末から普通に書き込んでみたら、
文字化け?してしまったみたいです。


>>R2さん

…というか、

さらっと流してしまいましたが、僕の誕生日チェックしてくださってたんですよね。(笑
ありがとございます。(笑



なんだか、
僕がやたらに長い書き込みばかりぶっこいてすみません。




[30624]   くわぢ
10/03/03(水) 21:05

こんばんは〜。

ところで、
今ふと思ったんですが、「ROM専」って言葉って、
もはや死語なんでしょうか?


>>R-2さん
>支援

え、そうなんですか、
作成支援ってもう流行らないものなんですね。(^^;

作成支援は、一時期はある程度の隆盛にあったと思うんですが、
もはや流行らないってことは、一般的に携帯電話向けのページが成熟したってことなんでしょうか。
それとも、単に携帯のウェブ進出の黎明期に、
たまたま流行したページ作りが廃ったってだけの話なんでしょうかね〜…。


あ、
これに関してなにか定説みたいなものが既にできてるんでしょうか。(^^;;
リバウールさん同様、
僕も浦島太郎になった気分です。(笑

>腐女子
BL路線ですか??

最近流行ってますよね。
この前ちょっと大型の一般的な本屋に行ったときには、
BLの文庫のコーナーすら出来てましたからね。(笑
上から下までBLでびっしりの書棚が両脇に3mです。
光文社文庫と知的生き方文庫を足したくらいの分量ありました。(笑


>>ご新規のみなさん

きっとこの足アトゥ板見てる方も多いかと思います、
なにか声かけてくださると嬉しいです。(^^



ちなみに、
遅ればせながら僕のスペックについて言うと、
僕は関西出身のただの大学生・男です。(^^;

三年くらい前に、
(おいおい一体いくつやってん?)
このだぶすによくお邪魔させてもらってたんですが、
しばらく顔を見せずに、
今ようやく(別に呼ばれてもないのに)戻ってきたというわけなんです。

改めまして、よろしくお願いします!


うんうん、
挨拶は重ねて述べておかないと…。




[30623]   R-2
10/03/03(水) 14:17


>>くわぢサン

大きな変化ですか?

うちのテンプレート配布サイトが閉鎖したくらいですね…

今時テンプレとか作成支援は流行らないようです

次は腐女子対象で行こうと思います




[30622]   くわぢ
10/03/03(水) 02:38

>>やすさん

どうぞよろしく。(≧▽≦)ゞ

やすさん、
こちらこそよろしくお願いします。
やすさん、
たとえばなにか僕に言いたいことがあれば、構わずに言ってください。(笑

>>R‐2さん

我ながら懐かしいですね〜。(笑
もはや目も当てられないような廃墟になってますもんね、まるで黒歴史です。(笑

あれからなにか、
R2さんに大きな変化はありましたか?

>>ぬこさん

お久しぶりです!(^^

そうなんです、かつてのHSアイコンが戻ってきました!(笑

ちなみに、
まだ全然ファンですよ。(笑
1月に発売なってたアルバムとかも、二枚買ってますからねー。(爆

ぬこさんも、お変わりないようで!(^^





[41][42][43][44][45][46][47][48][49][50]
修正・削除エリア ■書込みNo.
■パスワード
DIABLO ART